GW前半戦の幕開けは・・・なぜか御茶ノ水!大阪の写真友が上京するのでデートしました♪最初にお連れしたのが炭焼き豚丼“豚野郎”・・・・ロマンチックですわ~w特にノープランだったのでそのまま歩きなれた神保町へ・・・地面撮ったり、街路樹撮ったり、焼け跡痛々しい“山の上ホテル”撮ったり・・・おっ、こんなところに公園が!鳩ナイス♪コーラを飲む二人…
続きを読むread more
某パン屋さんの春のキャンペーンみたいなタイトルw ネモフィラ畑に行く途中に豪華なチューリップ畑がありました。同じ国営公園なので昭和記念公園と同じような感じ・・・今年はチューリップ諦めていたのでラッキー^^ちょうど満開!毎度お馴染みのモグラ目線“ふ~たりのため~せかいはあるの~♪”的なカップル。楽しそうでいいね!いいね~!そんな私はおひと…
続きを読むread more
一昨年訪れた時はロング遠征最終日でぐだぐだになり、ちゃんとした写真撮れなかったので、今年はそのリベンジ!気合を入れて車を飛ばしましたが、常磐道の事故渋滞で出鼻くじかれる。。駐車場渋滞と入場券売り場渋滞を乗り越えてようやく昼頃に青い世界へ・・・ネモフィラに負けないくらいヒトもわさわさ~!まるで打ち寄せる波のよう!青い空にビックウェ~ブ!チ…
続きを読むread more
用事があって有楽町へ・・・お買い物などの時はカメラ持たないのですが、NEX軽いので気軽に持ち歩けるようになりました。通り抜けしただけの国際フォーラム・・・でも軽く2~3枚。日曜日なのにビジネスマンがたくさん!オープンしたばかりのKITTEに入ってみましたが、とてつもない人ごみだったので天井を一枚撮って退散!最近、新しい商業施設が出来ても…
続きを読むread more
通勤写真といいつつ猫写真になってるような・・・^^;ちょっと具合悪そうな猫さん、この日以来会えてません。対照的に丸々とした猫さん。この猫さんもほぼ毎日会います。命名“ちまめ”。鼻の横に血豆が出来ているのですが、最近、血豆が取れてひりひりしてそうな感じ^^;比較的人慣れしてる猫が多い中、この猫さんは私と一定の距離を保っています。3m以内に…
続きを読むread more
通勤ルートはいくつかあるのですが、ほぼ大半は首都高5号線に沿って歩くルート。通り抜けするお寺には猫がたくさん。この方はほぼ毎日お見掛けする“神”(勝手に命名)参拝者が来てもマイペースw寺ということは緑多い墓地もあります。音羽付近のマンション裏に咲いてたはなみずき。電線バックは都心の証?最近、暖かくなってきて猫遭遇率が上がってきたので通勤…
続きを読むread more
ちょっと遠くの桜まで三多気の桜。水を張った田んぼに星と桜が写ったらいいな~と期待して行きました。写り込みは確かに!しかし、街灯がきらきら~;。; すこしずつ夜明け色に。。どや顔の天の川とさそりw そんな美しい星たちも少しずつ眠りにつく・・・ もう見頃を過ぎた桜ですが、それでもこの華やかさ!いろいろな種類の桜…
続きを読むread more
遠征記事の合間にときどき通勤写真をUPすることにしました。第2弾です♪ビルの谷間の小さな公園に落ちていた楽天墓地の縁石に落ちていた儚春見送る猫迫り来る猫遊ぶ花びらrunnerと犬淡々としてますね^^;
続きを読むread more
今年もやはりこの場所は外せません!天候が安定しない中、この夜だけはなんとか晴れそう・・・という夜に車を走らせましたよ。平日なので翌日の仕事のことも考えて、早めに切り上げ予定。毎度おなじみの柄杓で水遣り。菜の花が7:3分けになってる~^^: 去年も一昨年も風がなくて静かだったのに、今年は風強し! ぐるぐる~っと!一台放…
続きを読むread more
足腰のトレーニング、高いコレステロール値を下げるため、そしてここ数年増えた体重を落とすため・・・etc一年以上前から通勤ルートの一部(5.5km)を歩いています。前にも書きましたね^^;トレーニングメインなので速度重視でしたが、ここ最近はカメラを持って撮ることも楽しんでいます。そんな写真も時々UPしていこうと思います。“ちょっとだけよ・…
続きを読むread more