GWはうつくしこく、うましこく・・・⑩

四国遠征記事も旨し!記事で最後です。

明石海峡大橋付近で明石焼きを探したものの見つからず、最初の旨し!は淡路島にて。

DSC_0172-1.jpg
淡路牛を使った牛丼やステーキ丼を島内のお食事処で食すことができます。
いきなり遠征コースを西に取ったため下調べ不足で、評判を見ることもなく入ったお店。
う~ん・・・数年前に食べたステーキ丼の思い出が美しすぎるのか、ちょっとがっかり系。
なのでお店情報なしで^^;
多分、過去に食べていなければ美味しいと素直に思えたかも。

 

DSC_0177-1.jpg
淡路島南PAのびわソフト・・・瀬戸内を眺めながらで旨さ倍増^^

 

DSC_0188-1.jpg
四国に入って休憩した吉野川SAでお財布のひもを緩めたばりぃさんとくまもん。

 

DSC_0198-1.jpg
お洒落なイタリアン目指して南国土佐に向かうもまさかの貸切で断念!
悲しみを乗り越えて隣の国民宿舎で食べた初がつお丼がとても美味しかった。

DSC_0193-1.jpg
おまけ写真はその国民宿舎で入った露天風呂。
日帰り入浴できるというので料金払ったら外に案内されてびっくり・・・露天しかないとは思ってなかった。
どうりで誰も入っていないわけだ。洗い場4つ。

DSC_0194-1.jpg
小さいけどこの眺め!最初はう~~むと思っていたけど、湯につかっているうちになんとも満ち足りた気分に♪
蚊がいないかわりに人懐こい熊蜂がぶんぶん。。お湯掛けようとするとさっとかわす俊敏さに感動w

そして“うましこく”の核心部分はコレ!

DSC_0240-1.jpg
四国の大御所capucciさんにご馳走になった讃岐うどん。その1!
繊細な舌触りがいまでも忘れられない・・・女性的なうどんだなと思いました。

 

DSC_0243-1.jpg
讃岐うどん その2!
大行列に並んで、そして大根をおろしまくったうどんやさん。
歯応えがっしり!コシがあるってこうゆうことなんだわ。。ちゅるんとするとほっぺにびんた・・・旨し!

 

DSC_0247-1.jpg
讃岐うどん その3!
うっすら蕎麦の実の色が・・・そして口に入れるとしっかり蕎麦の味。
感動的な美味しさでした。ツユを付けるのがもったいなくてそのまま食べてしまいました。
3軒ともそれぞれまったく違うタイプのうどんなのに、それぞれ我が家の近所では食べられない美味しさ。
さすが・・・capucciさんをうどんマイスターと呼びたい♪

 

162A9483-1.jpg
最後は帰りの淡路島でステーキ丼リベンジ。
前にソネブロ友と食べたステーキ丼のレストランはこの日満席・・・ついてないなぁ。
しかし、系列のホテルのレストランにもステーキ丼あると知り、そちらへ。
海を眺めながらお洒落にお食事、そして美味しいコーヒーもついて最初のお店とお値段さほど変わらず。
やはり食事で満足するためには、下調べと確かな情報提供者が不可欠なんですね。
撮影場所も同様ですね^^

長期間の遠征にも関わらずグルメ記事はこれだけ。
それ以外はコンビニとファミレスばかりでした。睡眠もずっと車中だったし・・・
これからは時にはキャンプサイトを借りてテント泊も交えながら遠征しようと思います。
そのためにはアウトドア料理も頑張らねば。。

さてさて・・・全10回になってしまった四国遠征記事にお付き合いくださいましてありがとうございました。
GW明けからずっと体調を崩しておりまして、写真データが少なく、記事がたまるという事が無かったのが良かった。
次回からはまた通勤ショットになるかな^^;

 


 

この記事へのコメント

2013年06月12日 18:35
おいしがいっぱい〜!
びわソフト、食べてみたいなぁ。
色もやさしくてとってもおいしそうです。
おいしいとお風呂、そしてカメラ☆楽しいおでかけですね♫
くまもんにバリィさん、つい買っちゃうかわいさですね☆
2013年06月13日 00:09
お疲れさまでした♪
淡路島では私も「びわソフト」いただきました。そして「たまねぎソフト」にも挑戦しましたが・・・(^_^ゞ
高知、室戸では鯨料理が結構美味しかったです。
2013年06月13日 14:27
お昼食べたばかりなのにお腹がグ~グゥ~鳴り出しました…(((^^;)
遠征撮影もちろん楽しかったでしょうが、やっぱその土地の『食』も楽しみの一つですよね♪
2013年06月13日 19:13
おお!食べてる!食べてるf^_^;
カツオ丼、うまそうじゃないか!
車中泊〜年老いたわたしには考えられん!!f^_^;
2013年06月14日 22:53
うどんおいしそう・・
来週人間ドック、ん~おなかすいた。。
2013年06月17日 12:34
もっちもちのツルツルのうどんって、シンプルな味付けでもめちゃくちゃ旨いですよねー。^^
2013年07月17日 09:38
☆knackeさま
四国のSAは美味しいものてんこ盛りで胃袋がたくさんほしくなりましたよ!
たまねぎ系もおいしそうだったなぁ。。
四国でもくまもんw
バリィさんグッズたくさん欲しくなってしまいました^^

☆路渡カッパさま
たまねぎソフト気になったのだけど???でしたか?
他にもミルクの濃さそうなのとか興味を引かれました^^

☆メタボ歴4年さま
1週間の旅でちゃんとした食事はこれだけなのですよ。
もっといろいろと味わえば良かったと後悔。
でも、貧乏旅なのでね^^;

☆たまははさま
カツオ丼はやはりメッカだけあって旨し!でしたよ。
でもやはり土佐のフレンチが心残りで^^;
車中泊はさすがに長いと疲れる・・・この後1カ月以上苦しんだわ。いろいろ。

☆sazanさま
もう今頃はたくさん食べてるかな・・・コメント返し遅すぎ^^;

☆ジョルノ飛曹長どの
やはり・・やはり丸亀以上のおいしさだった。。
また食べたいなぁ。

この記事へのトラックバック