月明かりと星空と・・・

車山スノーシューの後、一度、諏訪まで降りてお風呂&夕食。
暗くなったので霧が峰に戻り星撮影♪

IMG_1594-Edit-1s.jpg
沈みかけた月が星空を優しく浮かび上がらせていました。

IMG_1606-Edit-1s.jpg
うっすらと天の川があるけどまだ月の余韻が・・・^^;

IMG_1609-1s.jpg
夏にはないスキー場の灯りがあります。キレイだなぁ。

IMG_1631-1s.jpg
街明かりないところへちょいと移動。オリオン可愛い^^

IMG_1641-Edit-1s.jpg
昼間の疲れもあったのでこの後、少しだけ仮眠することに。この夜、車載気温計が最低気温を更新!
眠れるのか心配でしたが、車のシートにサーマレストマットを敷いて、おニューの寝袋、ダウンの足カバーで完璧な温かさ。
4時ごろまでぐっすり眠れました。快適すぎて起きるのが嫌になってしまうほど^^;

それでも空に満天の星を確認してしまったので、のそのそと準備を始めました。つづく。

この記事へのコメント

2012年02月13日 05:48
まるでオーロラがかかっているような幻想的なお写真ですね。
オリオン座、くっきり ^^
諏訪は自分の生まれ故郷です。最近行ってないんですけど・・・。
2012年02月13日 13:52
星が沢山見えて、普段一発でわかるオリオンも探すのが大変そうですね。^^
2012年02月13日 21:03
オリオンきれいだなあ・・
寒そうだなあ・・
2012年02月14日 00:11
もちろん星空がなんとも美しいのだけど、夜空に映える木々、草原が素敵!
それにしてもこんな星空を撮れるなんて、、、、v(^_^v)♪
2012年02月14日 01:09
ほんまに きれいや!
2012年02月14日 09:35
きれいな星空♡
やっぱり行かないと見られないよね(=^^=;;
でも、寒そうっていうか凍ってしまいそう(>_<)

くれぐれも気をつけてね♪
2012年02月15日 22:44
キレイだぁ。。
知らずにポーっと口を開けて眺めてました(笑)
本当に素敵で神秘的な星空ですねっ♪
2012年02月16日 22:57
1枚目、特に素敵です。(^^♪
風邪には気をつけて下さいヤシ~w
しかしso-net重い~>
2012年02月21日 12:41
☆mozさま
星撮りには月明かりが時に邪魔に思えることもありますが、
小さめの月だと幻想的な空に会えることもありますね^^
オリオン・・・ワンパターンと知りつつもついつい撮ってしまう星座です。

☆ジョルノ飛曹長さま
長秒だと小さい星も浮かび上がってくるけど、
実際はオリオンがど~んと目立っているので大丈夫^^
他の星座も覚えたいものです。

☆sazanさま
あまりの寒さで撮影中は実は集中できないのですよ。
後から、こう撮れば良かったとか後悔します^^;

☆たまははさま
星だけでなく、星のある風景が好きなので場所選びが大変なのですよ^^
いつも良い風景はないか~って走り回ってるww

☆さーちさま
ありがとうございます♪
寒さ堪えて撮った甲斐あります^^

☆kumiminさま
高尾山辺りの星空どうなのかな?
今度、一緒に探検してみる?w

☆nyakoさま
もっともっとしたい表現がたくさんあるのだけど、
なかなか寒さに耐える根性が足りない・・・あっ、技術も^^;
北の大地で星撮り三昧したいなぁ。

☆VOL さま
職場でも若手は風邪引くけど、年長組はちっとも引かないのですよ。
年取るとウイルスにも鈍感になるのかしら・・・^^;
でも凍死は可能性あるから気をつけますよ。
ソネット・・重すぎて夜出来ません><

この記事へのトラックバック