2011年最後の撮影は渡良瀬の夜明けだった
そういえば年末休み初日・・・御節作りする前に気合付けに行ったサバンナの写真など。
いや違う!汚いと思ったのは結氷していたせい。視力があまり良くないのでこうした勘違いを良くします^^;
第一いまりんの木もかなりヨボヨボになってきたような・・・自分と重ね合わせて“どよ~~ん”となる;。;
年末でコレだから最近はもっと結氷してるかも!行かなくては^^
外付けHDをチェックしてみると現像してないフォルダーがけっこうある。
記事にならずにお蔵入りしてしまうのだろうな^^;
ちなみにフォルダーは【お出掛け毎】→【機材毎】→【サイズ毎】に分けています。
例えば【2012年2月○日富士界隈】→【5D】【α900】→【写真サイト用】【エキブロ用】【ソネブロ用】
みんなはどうしてるのかなぁ^^
この記事へのコメント
渡良瀬の日の出、良いですね〜。最近行ってないです。
私は外付けHDへ、各フォルダに日付と場所を書いて、どんどん保存してるだけで、失敗写真の削除もしないまま、どんどんデータが嵩み、只今3台目です(笑)
なので8割方、記事にも出来ず埋もれたままの状態、、。
何時か日の目を見ると良いな〜(笑)^^
パープル仕上げ・・・綺麗~~写真ならではで、素敵!
そんなふうに分けてるんだ・・・わたしは撮った場所のみでしかわけてない・・・もとちゃんとせんとあかんなぁ~~(--;
アップしたんだろ・・」って思っていたら、そんなオチが(笑)
一転して、美しいキラキラだわ♪
湖面の氷に反射して、またイイ感じですね(*^^*) フフ
キラっててキレイですね♪
パープル仕上げ、優しい色合いだね(^-^)
受けました
受けたけど、imarinさんは全然そんなこと無い気が...
老いてますます元気!ってオイ(失礼しました)
良い歳の取り方したいものですね
私も無駄押しが多いから、1回の遠征のデータが大量!
しかも同じデータを2つ作ってるから、外付けHDがいったいいくつあるやら^^;
じっくりと整理する時間が欲しいですよ。
☆たまははさま
この木をずっと撮り続けてるけど、最近は本当に樹形も悪くなり、鳥も止まらない^^;
あぁ・・なんだか自分みたいだと嘆いていますよ。
たまははさんみたいに活き活きと年取りたいなぁ。
前回、東京駅で会った時、たまははさんキラキラしてたよ♪
☆nyakoさま
いつものようにカメラセットして撮り始めたのだけど、
なんだか沼面が汚いな~と空を多めにして撮っていたのですよ。
陽が昇って明るくなったら、氷だとわかってびっくり!
ここが凍ったの始めてみたので^^;
☆ぷちさま
こうゆう氷って光が当たるととてもキレイなのだけど、
なかなか写真で表現するの難しい!
想定外にとっさに対処できない自分^^;
☆びくこなさま
老いてますます・・・って、ほぼ同じ年ではないですか!
まぁ、いつまでも気持ちだけは若くいましょうねぇ。。よいっしょっとw
あっ、先日はどうもありがとうございました。
おかげさまで欲しい機材がえらい増えてしまいましたw