やっと梅が咲いたよ~②

続きです。咲き始めのころに撮った梅だけど、すでにあちこち満開で、まるで時期はずれな記事ですね^^;こんなふんわり優しいブラウス欲しいな♪ 今の時期、洋服選び悩むよね^^; はっきりとした色の梅も素敵。 うららかな春の陽気に鳩もぼぉ~っとw 枝垂れ梅をもっと撮りたいなぁ・・・お勧めの木あったら教えてくださいま…

続きを読むread more

やっと梅が咲いたよ・・・①

冬色続いていたので春色を・・・^^近所の梅が咲き始めたようなので、お散歩がてら行きました。(2週間前ですけど^^;)桃色の枝垂梅が1本あるのだけど、日陰にあるのが残念^^;枝垂桜のように花が鈴なりにはならないけれど、ひょんひょんとした枝も可愛い♪バラのようなゴージャスな梅もあります。つぼみもバラみたい♪繊細な花びら・・・もっと上手く表現…

続きを読むread more

冬景色

少し前に冬景色探しドライブしました。雪の白さを表現するのは本当に難しい。でも、こんな冬の山が好き♪木立のなかでも個性がキラリ。コ凍った湖も少しずつ解け始めました。先週末は悪天候で初山小屋挑戦ならず・・・悲しかったけど、春山で頑張ります^^

続きを読むread more

水族館でギョギョギョ~♪②

水族館の続きです。カラフルなお魚たち・・・こうゆうのを撮らなくちゃね^^ ちょっと変わったドラゴンちゃん。 ちゅ~をせまるお魚たん。。いいよん♪ 非常口?? 南の島で潜ってみたいなぁ・・・カナヅチだけど^^; 「何見とるんじゃ~ワレ~」Vシネ的とかげカップル おっしゃれな天井だ…

続きを読むread more

水族館でギョギョギョ~♪①

お天気が悪い休日・・・っていうか、最近の休日はほとんど晴れませんけど!(泣)それでも家でぐだぐだしてても仕方ないので水族館に行ってみました。いきなり爬系ですいません。。珍しくきちんとフォーカスあわせして撮ったので。。じっとしていてくれるお利口さん♪ コヤツらは動きます!しかも一糸乱れぬ団体行動w ・・と思えばいきなり…

続きを読むread more

雪山登山初挑戦!

スノーシューにはなんとなく慣れたので、次はアイゼン練習の為に、北八の高見石まで登ってみました。渋の湯温泉からスタート!雪が降る中、もくもくと樹林帯を進むと開けた岩場が・・・初めて見る賽の河原。 吹雪があまりに寒いので急いで賽の河原を抜けて、風避けられる樹林帯へ。ホッとしたなぁ。 さっきの風が嘘のような静かな登山道&#…

続きを読むread more

写友とぶらり谷根千散歩②

お天気予報では晴れ間もあるはずだったのに、どんよりと寒い・・・そんな中でも、楽しい仲間との撮影会^^谷中の小路をゆたりゆたりと歩き、根津神社へやってきました。納・・・納付?還付?そういえば確定申告の季節。。15日までですのでお早めに・・・って税務署のまわしものか!ww 魚眼デカの異名を持つのぶなが氏、この日もお魚大活躍のもよう…

続きを読むread more

写友とぶらり谷根千散歩①

撮影仲間ののぶながさん、tromboneimaiさんと谷根千へ・・・途中でtomi8さんも合流して、のんびり楽しい撮影散歩となりました。寒いので谷中で猫に会えないのでは・・と心配しましたが、“だんだん”で茶トラちゃんに遭遇。 梅の花やメニューに春を感じる。 故障中、故障中、故障・・・してないですよ^^; 花粉症だけど…

続きを読むread more