ある休日、家でだらだらしていたら、ご近所のあの方からメール。“いい水溜りができてるはず!”とりあえずマネしてみました。水溜りはご本人が思ったほど大きくはなく消化不良気味らしい。 青空が気持ちいいから私は満足でしたが・・・・ 二日前にちらほらしか咲いていないのを報告してるのに、なぜかココに^^;彼岸花は次記事でUPする…
続きを読むread more
美ヶ原で夜景と夜明け撮って、昼間は温泉入ったり、お昼寝したりして、さらに野辺山に立ち寄ってからやってきたのは“大弛峠”。相変わらず満月なので星ちっさ!峠の駐車場からほんの少しの山登りして見晴らしの良いところへやってきました。まるで生き物のような岩がかっこいい!登ってきたのはこんな階段。。こうして見ると・・・(((;゚Д゚)))ガクブ…
続きを読むread more
PCクラッシュで失くしてしまった現像データ。まだ未公開のものを少しずつ作りなおしています。これは8月中旬の写真。美ヶ原で星と夜明けを撮った後に来た場所。 *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***久しぶりに野辺山へ・・・昼間ですが^^途中で見つけた沼・・・地図…
続きを読むread more
いくつか前の記事の続きです^^;のんびりと星空を撮っていたら、いつの間にか背後の空は明るくなり始めていました。慌てて私の大好きな夜明けスポットへ・・・オレンジ色が少しずつ広がって・・・この日は雲海が少なめなので稜線がくっきり!しつこいくらいにお約束ぴか~ん♪wwう~ん・・・良い朝でした。。が!またこのときも足が攣り地面にしゃがみこむ><…
続きを読むread more
寂しい彼岸花エリアを抜けて、コスモス畑へ・・・ぼんやりと浮かぶ朝日と一緒に。ほぼ満開のコスモス畑でした。特に変わった品種があるわけではなく、自然のコスモス畑という感じ。憂いを秘めた後姿花びらが落ちてしまっていても元気いっぱいなコスモスさん。薄紅色の子も、ショッキングピンクの子もみんなカワイイね♪確か去年もこんな雰囲気の撮ったような・・・…
続きを読むread more
記事があちこち飛びますが、風景ばかり続いていたので、お花の写真など・・・^^ ※9月中旬撮影です。まだ咲いていないと分かっていながら巾着田に行ってきました。アスパラ状態^^;う~ん・・・やはり咲いてない。でも、たまにこんな子もいたりして!遠いよぉ~!川原の雑草の中からこんにちは♪なんとか咲いてる美人さんを発見!彼岸花のこの複雑な形やミス…
続きを読むread more
深夜まで夜空を撮っていたので目覚めるのはかなり苦痛でしたが・・・オレンジの空を目にすると慌てて車外へ! 雲海に阻まれ、ゆっくり昇る朝日 王が頭の電波塔もお目覚め? お約束のぴか~ん♪ やはり朝の空気は気持ちいい。 振り向けば沈みかけた月が・・・おやすみなさい。。 さてさて・・・街に降りて…
続きを読むread more
白根山の続きは写真整理ができていないので、先に8月の記事から・・・^^; 満月に近い週末の美ヶ原の夜景など昼間に撮ったような風景^^; 星はちらほらと・・・ 雲海もちらほらと・・・ 北アルプスは雲に隠れています。 お借りしたEF 8-15mm f/4 Lで。。水平取れず難しい^^;…
続きを読むread more
まずはお知らせ♪ご近所写真友のtomi8氏の写真がなんとアプリになりました^^~NICHIJOU Japanese Daily Life~ドコモのアプリはこちら・・・☆ いつの間にやら大物になってるなぁ・・・こんど○亀製麺のぶっかけうどんご馳走してもらおうwwご興味のある方はぜひApp Storeへ♪それでは記事へ *** *** …
続きを読むread more
夏にお出かけした知多半島。先端の羽豆岬にある神社から夕焼け撮りました。神社の手前にいた猫ファミリー・・・さていったい何匹?^^聖水でお口を清める猫さん^^可愛い島がぷかりと・・・♪日暮れが近づいてきました。。燃えるような夕焼けを見るのは久しぶり!さて・・ここからの空の色が楽しみ。。巡視船?お仕事ご苦労さまです。雲もいい感じ~♪とっても美…
続きを読むread more